水彩・顔彩にオススメの色紙はどれ?|紙の特徴とにじみの違いを解説
色紙は水彩紙とは紙の種類が異なるので、普段色紙を使わない人にとっては、どれが絵(イラスト)を描きやすいかわかりにくいと思います。 今回は水彩絵の具や顔彩で絵を描くときに描きやすいオススメの色紙を調べるため、5種類の色紙に...
色紙は水彩紙とは紙の種類が異なるので、普段色紙を使わない人にとっては、どれが絵(イラスト)を描きやすいかわかりにくいと思います。 今回は水彩絵の具や顔彩で絵を描くときに描きやすいオススメの色紙を調べるため、5種類の色紙に...
絵の完成度を左右する構図。 構図が良くない絵は、せっかく頑張って描いてもヘタに見えてしまうこともあります。 絵やイラストを描くときの構図の決め方、資料の写真から描く場合のトリミングのコツなど、構図の考え方の基本についてお...
絵やイラストを描いている、上手ということを知られると「○○さんって絵描いてるんだよね?これ描いてくれない(無償で)?」的な依頼をされることが起こりがちです。 一生懸命描いているのに無償? どれだけ時間がかかるのか、わかっ...
公募展やグループ展、個展など、展覧会はお客様と交流できる貴重な機会ですが、せっかく会場に来てくださったお客様と一言もお話ししないままお見送りしてしまった、ということはありませんか。 個展など展覧会をするときどう接客したら...
大阪で日本画用の画材が買えるお店はいくつかありますが、個人でも購入することが出来る卸問屋さんがあること、ご存じですか? 卸問屋の多く集まる堺筋本町駅の近くに、1955年創業の誠華堂さんはあります。 岩絵の具はありませんが...
絵画やイラストなどを描くときの資料として役に立つ、花の写真の撮り方についてお話しします。 花の写真を資料にする目的で撮る場合、普通の写真とは異なる撮り方のコツがあります。 コツを意識するかしないかで、後からイラストなどを...
マスキングはなくても絵は描けるかもしれませんが、あるとあなたの絵の描き方が変わります。 描き方が変わるだけで、絵はあか抜けます。 あなたの絵をもっと素敵にしてくれるアイテム、マスキングの種類やマスキングの出来る紙、マスキ...
トレース(トレス)とは絵画においては写真や絵をなぞって描きうつすことを指します。 トレースが役立つのはどんなときか、トレースのメリットやデメリット、トレース台を使わず簡単に出来る、手作りの複写紙を使ったアナログなトレース...
ポスターカラーの使い方といえばベタッとした平面塗り、アニメの背景画のイメージが先行していますが、それだけにしておくのは勿体ない絵の具。 安い顔料やバインダーを使った安物の絵の具と思われたり、あっという間に劣化すると思って...
絵を購入していざ飾ろうとなったとき、どのくらいの高さに飾るか迷ってしまいませんか。 絵を飾る高さは決まったけれど、大体このあたりかな…とフックを取り付けて飾ってみたら、思っていた位置より結構ズレていた、なんて残念なことに...